夫婦でセミリタイアを目指すなら、まずはここから

セミリタイア

夫婦でセミリタイアを目指している方にとって、何から始めればいいのか疑問に思っている方も多いと思います。そんな方にまず何から始めるのがいいのかをご紹介します。また、セミリタイアまでは目指していない場合でも老後や今後のために資産形成したい方にとっても参考なる内容ですので、ぜひためしてみてください。

◆この記事を読んで得られること
・夫婦でセミリタイアに向けて最初にやるべきことが明確になる。
・セミリタイアを目指していない方でも資産運用のためにやるべきことがわかる

そもそも私が、なぜ「セミリタイア」について考えるようになったかというと、まだ20代って言っているうちに30代がせまり、社会人になってそこそこ時がたち、これからも数十年売り上げを追いかけていかないといけないのか、、と思ったときに「FIRE」(Financial Independence and Retire Early)という単語を知りました。

FIRE(セミリタイア)向けてまず始めたことは4つ

  • 1. 支出を知る(現状の把握)
  • 2. いつまでにいくら貯めるのか(目標)
  • 3. 支出の見直し
  • 4. 収入源を増やす(ブログ)

1. 支出を知る(現状の把握)

セミリタイアに向けて動き出したいと思ってから、まず始めたことは「支出を知る」ことです。そもそも自分が年間でどれだけお金を使っているか把握できていないのに、お金を貯めることはできません。逆に一年間でどれだけお金を使っているか把握することで、最低どれだけお金が必要なのかがわかり、必要以外をお金を投資に回すことができます。

・必須生活費を把握する
下記の月・年単位でかかっている費用を把握する
(家賃、水道・高熱費、美容・被覆、通信費)

必須生活費を把握したうえで、収入との差額でどれだけ投資にまわすかを決めます。
また、支出の把握するにあたり、なるべく電子マネーでの支払いにすることで把握することが簡単になります。

2. いつまでにいくら貯めるかを決める(目標)

1で必須生活費を把握した後、いつまでにセミリタイアしたいか決め、いくら必要なのかを把握します。
私は20年後、必要金額が月30万円、年間360万円、そのうち10万円は副業として稼ぐとすると、年240万円配当金が必要になります。「4%ルール」に則ると約7000万円必要な計算になります。

約7000万円貯めるとすると月17.5万積立投資する計算になります。
※年5%の利回り想定
夫婦二人の場合は、一人約9万円積み立てることになります。

実際にどのくらい資産が必要か、月にどのくらい積み立てしないといけないかを計算した記事を書いておりますので、自分の支出や、将来の目標と照らし合わせて、積み立て額がどのくらいになるのか参考にしてみてください。

↓ 4%ルールでセミリタイアするために必要な資産を具体的に計算した記事はこちらです。

3. 支出を見直す

支出を見直すといっても、むやみやたらに支出を削り、投資に費用を当てていては、生活が苦しくなったり、思わぬ時にお金が必要になったときに破産しかねません。将来ばかり気にするのではなく、今の生活も充実させながらでないと資産運用がうまくいっているとは言えません。

支出を減らすポイント
・固定費を減らす
 -格安スマホに変更、楽天経済圏内での生活、保険等の見直し
・年間の予算を決め、その範囲内で生活できるように調整する

固定費の中で見直せるものを見直す、例えば格安スマホに変更など。また、私の場合は資産運用についてあまり考えていない時に入っていた共済年金、保険について見直し、できるけ投資に回すことにしました。
また、支出を把握した上で、年間の予算を設定します。その予算内で生活できるように、変動費を調整します。逆に、年間の予算を決め運用していく中で、余剰資金ができたとすれば、投資に回すのもいいですが、そのお金で少し贅沢してみてもいいかもしれません。予算の範囲内なので、それを越えなければ良いペースで資産運用できているといえるのではないでしょうか。また、予算内で生活していく中で、余剰資金ができるということは、生活でうまく節約、支出を抑えられているといえるので、充実感からモチベーションアップにもなると思います。「今月1000円抑えられたから、ちょっとおいしいものでも食べにいこ」とか「今年結構余ったから来年旅行に行こう」とか、良いサイクルにしていけるといいと思います。

4. +α収入源を増やす

ここまで支出を把握し、必要資産を知り、支出の見直しをやってきました。初めにすることとしてはここまででも十分だと思いますが、+αで「収入源」について早いうちから考えておくとセミリタイアがぐっと近づくとともに、現実味が出てくると思います。

実際セミリタイア後、配当金とは別に、どうやって収入を得るか遅かれ早かれ考えないといけません。そしてそれは早い方が良いと思っています。
アルバイト、ギグワークなど収入につながるものは最近増えてきておりますが、できるだけ早い段階で、収入源を増やすことができれば、増えた分投資に回しすことで、セミリタイアでいる期間が早くなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました